トリコレ(Tricore)の使い方|うるとろ美髪になる効果的な使用方法!

記事『トリコレ(Tricore)の使い方|うるとろ美髪になる効果的な使用方法!』のアイキャッチ トリコレ(Tricore)

この記事ではトリコレ(Tricore)の効果的な使い方を紹介いたします。

手入れが行き届いている健康的な髪に現れる「天使の輪」は、美髪を目指す方にとっては憧れですよね。

そんな天使の輪ができると注目されているのが「トリコレ」で、ダメージケアはもちろん、頭皮ケアもできる新感覚のトリートメントです!

トリコレの使い方やコツは?といった気になる疑問の解決や、さらに美髪になれるおすすめの使い方もあわせてご紹介します。

\最安値でトリコレをゲットする!/

alt=
▲トリコレの満足度は95%▲
/初回は63%off・全額返金保証付き!\

トリコレ(Tricore)の基本的な使い方とは?

まずは、基本となるトリコレの使い方をみていきましょう。

トリコレの効果をより感じるためのポイントやコツも詳しく解説します。

シャンプー後に髪の水分を切る

シャンプーをして頭皮と髪の汚れをしっかりと落としたら、髪を適度にしぼって水分を切りましょう。

髪に水分が多く残っていると、せっかくつけたトリートメントが薄まってしまい密着する前に流れてしまいます。

より効果を感じるためにも、髪の水分を切ることを忘れないようにしましょう。
しぼる目安は、髪から水が滴らない程度で大丈夫です。

トリコレを頭皮になじませる

いよいよトリコレをつけていくのですが、手にとるのではなく、ノズルから直接頭皮につけてなじませていきましょう。

まずは、前髪の生え際から後ろに向かってつけていきます。

その際少し上を向いてトリコレをつけていくと顔に垂れてこないので安心です。

次に、頭の後ろ側にスライド(横向き)させながら塗っていきます。

その際は、下を向くとスムーズに塗ることができるので、試してみてください。

ロングヘアーや毛量が多い場合は、手を使いかき上げながら塗るとよりトリコレが浸透してくれます。

また、ダメージが気になる方は、追加で毛先にも塗ることもおすすめです。

髪に揉みこむ

使い方のポイントとして、洗い流す前にトリコレを髪に揉みこみましょう。

両手を使い、なじませるように頭皮と髪を10秒を目安に揉みこんでマッサージをします。

すると、液体だったトリコレが水分と反応してクリーム状に変化してくるので、より髪に密着し、髪の内部まで補修することができます。

この時、ぽかぽかと温かくなるので温感トリートメントも実感でき、ヘッドスパを味わうこともできる嬉しいポイントもあります。

ロングヘアーの方は、頭頂部でまとめると全体になじみやすくなるので、試してみてください。

すすぐ

トリートメントなので長時間おきたいところですが、トリコレは浸透速度が速いので、目安の10秒が済んだら、時間をおかずにすすぎましょう。

目安は、頭皮と髪にぬるつきがなくなるまですすぎます。

洗い残しが多い、生え際や耳の裏、襟足も忘れないようにしっかりとすすいでください。

トリコレは時間をおかずに洗い流せるので、お風呂の時間が短縮できる嬉しいメリットもあります。

ここでご紹介した使用方法や洗い方をまとめた動画もあるので、こちらもご覧ください!

トリコレ(Tricore)の1回の使用量は?

しっかりと頭皮や髪に密着させたいので、1回の使用量が多くなりそうながイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか?

1回の使用量

1回の使用量は髪の長さや毛量によりますが、セミロングで約15~20mlを目安にしてください。

トリコレがなじんでいる目安は、揉みこんで少しねっとりしてきたと感じたらクリーム状に変化した状態なので、それを目安に量を調節してみましょう。

トリコレ1本はどれくらい持つの?

トリコレの1本あたりの内容量は200mlです。

仮に毎日15ml使うペースで計算すると、約2週間もつことになります。

このペースだと月に2~3本が必要になるので、少しでも費用を抑えるためにトリコレは最安値のタイミングで買うことをおすすめします。

トリコレ(Tricore)を効果的に使うには?

ここまでトリコレの基本的となる使用方法をご紹介しましたが、ここからはさらに美髪になれるおすすめの使い方をご紹介します!

蒸しタオルがおすすめ?

SNSなどに、「トリコレを塗ったあとに、蒸しタオルをするとさらにしっとりした」という使用者の口コミがありました。

言われてみれば、サロンでトリートメントをすると、蒸しタオル(ホットタオル)を巻いてくれることがよくありますね。

サロンが蒸しタオルを巻く理由は、温めるとより髪の表面のキューティクルが開き、トリートメントがより浸透しやすくなるためです。

このことから口コミにあったように、トリコレも蒸しタオルを使えば、さらに浸透力がアップすることが期待できます!

まとめ

トリコレの基本となる使い方やコツ、さらに美髪になるおすすめの方法をご紹介しました。

ご紹介した重要なポイントは、下記のとおりです。

①トリコレを塗る前に、髪の水分を切る(水が滴らない程度)
②前頭部→後頭部→毛先の順番でトリコレを塗る(1回の使用量は15~20ml)
③10秒ほど揉みこんでなじませる(クリーム状に変化します)
④あれば蒸しタオルを巻いて、浸透力アップも期待
⑤なじんだら、すぐに洗い流す(ぬるつきがなくなるまで)

使い方はシンプルですぐにトライできますし、使用方法や洗い方をまとめた動画もあるので、よりわかりやすくなっています。

そして、今なら初回限定1,980円でお得に買うことができるので、気になった方はこの機会にぜひ使ってみてください!

\トリコレを最安値で購入する!/
▼初回は63%off・全額返金保証付き▼

メデュラの公式サイトはこちら
▲満足度95%▲
/毛先まで ちゅるんとした美髪へ!\

トリコレ(Tricore)関連記事

トリコレ(Tricore)の副作用は大丈夫?アレルギーの危険はないの?
この記事では、トリコレ(Tricore)に副作用やアレルギーの危険性があるかについてご説明します。
トリコレ(Tricore)の支払い方法まとめ|後払いはできるの?
この記事では、トリコレ(Tricore)の支払い方法や支払い方法毎の手数料をまとめました。
トリコレ(Tricore)は販売店調査と販売価格の徹底比較! 薬局、ドンキ、楽天、Amazonでの取り扱い状況
この記事では、トリコレ(Tricore)の店頭販売やネット通販での取り扱い状況と最安値の販売店をご紹介します。
タイトルとURLをコピーしました